| >>>全 般 
                    <<< | 
                
                 
                  |   | 
                
                 
                  | Q: 更新の際に費用は掛かるのですか? 
                      | 
                
                 
                  A: 更新はサーバーレンタル料金(税別)のみです。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    もし1年契約すると、その次の年も 10500円で契約出来るのでしょうか?   | 
                
                 
                  A: .com .net .orgのお客様は次の年も10500 円で契約出来ます。 他のドメインのお客様は料金のところをご覧になってください。 
                      
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    広告バナーなどは載るのでしょうか?  | 
                
                 
                  A: はい、全くございません。(将来もございません)  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    住所・電話番号が存在しなければ登録は出来ないのでしょうか?    | 
                
                 
                  A: 住所・電話番号の匿名での登録は可能ですが、当社には身元の確認できる住所、直接連絡のとれる電話番号を御提示ください、備考欄に記入して下さい。 
                    ビジネスでお使いの場合は匿名での登録はお断りいたします。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    登録後の住所や電話番号の変更等は出来るのでしょうか?    | 
                
                 
                  A: 登録後の変更はできます(有料)  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    サーバを何人で使用するのですか?   | 
                
                 
                  A: サーバの利用ユーザ−数はユーザ−の利用状態で変更しております、快適に御利用になれるように随時調整しております。  
                       | 
                
                 
                  | Q: 
                    すでにドメインは取得しているので(tv)レンタルサーバーのみの契約は可能でしょうか?   | 
                
                 
                  A: ご契約は可能ですが10,000円/年(税別)になりますので、ドメインを含めてより若干不利になります、更新時も御自分でドメインの支払いはしていただきます。ドメインの管理も当社に依頼する場合はドメインによっての料金となります。 
                      
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    サーバーを移行するにあたり気をつけることなどを教えてください。    | 
                
                 
                  A: 移行はアドミンコンタクトのメールアドレスを当社のメールアドレスに変更してください。DNSを変更できれば24時間でお使いになれます、詳しくは正式お申込み後にお問い合わせください。詳細をお知らせいたします。  
                    
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    この料金設定が可能な訳、教えてください。   | 
                
                 
                  A: ドメインを多数仕入れることで安く購入しているからです。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    申込みは団体名でも可能ですか?   | 
                
                 
                  A: はい可能です。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    匿名で申し込む場合に生じるデメリットは?  | 
                
                 
                  A: 保証サイトにはならないということです。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    匿名サイトにするとベリサイン等の登録ができなくなるというのはどういう意味ですか?   
                   | 
                
                 
                  A: 匿名なので住所等を確認できないためベリサリン登録等が出来ません。只必ず登録ができないとは限りませんのでベリサインのサイトでお調べください。現在当サーバーではベリサインを利用したSSLサーバーは提供しておりません。 
                      
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    住所等に変更が出た場合sakai168.netやInterNICに連絡しなければならないのですか?  
                      | 
                
                 
                  A: NICには必ずしなければならないという条件はないと思います。当社には必ずご連絡ください。ご登録いただきましたメールアドレスへ更新のご案内をお送りいたしております。更新の有無のご連絡や更新費用のお振込みの確認が取れない場合はサスペンドをかけさせていただく場合がございますのでご注意ください。  
                       | 
                
                 
                  | Q: 
                    継続手続きはどのようになりますか?   | 
                
                 
                  A: 当社で毎年行います。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    解約時、ドメインの権利を解消する場合もレジストリー移行料等を払うのですか?    | 
                
                 
                  A: いえ必要ありません。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    クレジット決済は1年のみとありますが1年とは1年契約ですか?それとも1年間ですか?   
                   | 
                
                 
                  A: 1年間の契約です。「1年契約」「2年契約」「5年契約」はクレジット決済ができます。 
                     
                    その他の年数でのお申し込みは 銀行振込でお願いいたします。  
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    メールによるサポートは24時間受け付けているのですか?    | 
                
                 
                  A: はい受け付けております。サポートはサーバー環境に関するものだけ行っております。メールクライアントの設定の方法、FTPソフトの使い方、CGIの設置方法や使い方等については原則サポートいたしません、説明ファイルを読むか WEBで検索して学習して下さい。  
                    
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    もし本日申し込めば登録当日から来年のその日までが契約期間でしょうか?    | 
                
                 
                  新規お申し込みの場合、ドメインの管理上ドメイン登録日(更新日)を契約満了日とさせて頂いております、満了日の1〜2ヵ月前までに契約更新の案内を送付させて頂いております。1ヵ月前迄に更新の手続きを終了していただく必要がございます。  
                       | 
                
                 
                  | Q: 
                    契約開始日はドメインの移行が完全に済んでからでしょうか?    | 
                
                 
                  A: 申し訳ございませんが契約期間は当社サーバーを設定いたしました日にちからにさせて頂いております。ユーザ−設定 
                    FTP等で当社サーバーにアクセスされるからです。移動お申し込みの場合、ドメインの管理上更新日を契約満了日とさせて頂いております。満了日の1,2ヵ月前までに契約更新の案内を送付させて頂いております。1ヵ月前までに契約更新のための御入金なく、何らかの意思表示もない時は一旦サイトを停止させて頂きます。更新日を過ぎますとドメインが削除される場合もございもございますので御注意ください。  
                    
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    .com/.net/.org/.info/.biz/.nameの解約について教えてください。   
                   | 
                
                 
                  A: @ドメインのadmincontactでのメールアドレスの情報をこちらで変更いたしますので移転先でレジスター変更するようになります。 
                       
                    AドメインのIDとパスワードを発行いたしますので、そのIDとパスワードでドメイン情報を(メールアドレス、DNS)変更していただいてレジスター変更してください。 
                    解約のお申込みはメールにてご連絡ください。  
                      | 
                
                 
                  | Q: 
                    .jp/co.jpの解約について教えてください。    | 
                
                 
                  A: @移転先の業者にJPNICでの指定業者変更依頼をしていただくことになります。  
                    解約のお申込みはメールにてご連絡ください。   
  | 
                
                 
                  | Q: 
                    .tv/その他の(.to/.cc/.ws等)ドメインを移転するにあたっての流れを教えてください。  
                      | 
                
                 
                  A: @ドメインのadmincontactでのメールアドレスの情報をこちらで変更いたしますので移転先でレジスター変更するようになります。  
                       | 
                
                 
                  | Q: 
                    空いているディスクスペースを第三者に有料で貸し出したいのですが・・。    | 
                
                 
                  A: 申し訳ございません。再販はお断りしております。   
  |